開催速報
見逃し配信を希望される方が多数いらっしゃったので、後日フォーラム動画を公開することになりました。
準備が整うまで今しばらくお待ちください。
先立って、イベントで使用したスライドを公開いたします。
※資料は出典を明記の上ご活用ください。
(資料内の© 2021 FCAJ All Rights Reserved. が見える状態での使用、またはFCAJHPのURLを記載してください。)
コロナ禍により、テレワークを軸とした働き方改革が広がりを見せていますが、「場」を活用したイノベ―ション活動にも変化が起きています。
計画にない偶発性やひらめきを重視する組織は一緒に居ることを重視し、どこに居ても協業は可能だとする組織はグローバルレベルで
在宅勤務を推進しています。重要なことは、知の創りかたに注目し、イノベーションを加速する場のあり方を考えることです。
こうしたイノベーションのための「場」の戦略と実行の有無が、5,10年後に大きな差となり、企業のサステナビリティにも大きな影響が出てくると思われます。
そのための「場」をどう設計し、運営するかが問われています。
(一社)Future Center Alliance Japan(以下、FCAJ)は「場」を通じたイノベーションの加速支援を探るために、
日本初の国内外イノベーションの「場」の調査(EMIC=Evaluation Models for Innovation Centers)を、
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科(SDM)との協業で実施してまいりました。
成果を上げている場とそうではない場、または海外と国内の比較など、国内外の約90の回答から、今後の「場」の運営に関するヒントが見えてきています。
本フォーラムでは海外調査を含めた調査全体の報告の後、実践者によるパネルディスカッションから、
今後の「場」の在り方を展望していきます。
社内外の関係者もお誘い頂き、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。
事前申込制となっておりますので、以下のgoogleフォームにてお申込みください。
[フォーム] https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGWsn1rxw8TF3KZ3nMHfkhjjq59_bwu77z4wS1dS_umwPMvg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
※Googleフォームが利用できない場合は、所属・お名前を明記して、メールにて直接お申し込みください。
fcaj_info@futurecenteralliance-japan.org
<実施概要>
タイトル:EMICフォーラム2021
イノベーションの「場」はどうあるべきか
~ 日本初の国内外イノベーションの「場」の調査 にみるイノベーション経営と場づくり
開催日時:2021年6月18日(金) 15時 ~17時15分
開催方法:オンライン(ZOOMを利用します。申込者には前日までにURLをお知らせいたします)
アジェンダ: 内容は変更になることもございます
15:00 FCAJオープニング 紺野登(FCAJ代表理事/慶應義塾大学 特別招聘教授)
15:05 趣旨説明 (*海外ビデオメッセージも予定)
15:15 「場」のリサーチ結果報告:「EMICサーベイが示すイノベーションの「場」への示唆」
・成果を上げている場とそうでない場の違い
・日本と海外の違い
16:00 パネルディスカッション:「EMICサーベイによる気付きと今後の活動方針」
[パネリスト]
小島健嗣氏 (富士フイルムホールディングス株式会社 CTO室 Open Innovation Hub 館長)
川島興介氏 (中央日本土地建物株式会社 事業戦略部 係長)
平船さやか氏(株式会社フジクラ 新規事業推進センター つなぐみらいイノベーション推進室 室長)
上田康浩氏 (前田建設工業株式会社 ICI総合センター イノベーションプロジェクトセンター長)
16:45 ゲストスピーチ「リビングラボで新産業を共創する」SUNDRED株式会社 CEO 留目真伸氏
17:00 クロージングスピーチ
「イノベーション経営と場の展望」中分毅(FCAJマイスター/日建設計フェロー)
17:10 ラップアップ
17:15 終了
<ご参考>
●FCAJ:EMICリサーチ
https://futurecenteralliance-japan.org/2020theme/emic
<登壇予定のパネリストが運営している場>
●富士フイルム【Open Innovation Hub】
https://www.fujifilm.co.jp/rd/oih/
●中央日本土地建物【ソーシャルイノベーションハブ】
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/202009/20200909_so-syaruinobe-syonhabu.pdf
●フジクラ【BRIDGE】
http://www.bridge.fujikura.jp/
●前田建設工業【ICI総合センター】
https://www.ici-center.jp/
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人Future Center Alliance Japan
BAO(Ba Architect Office)